SSブログ

人口ボーナス期とオーナス期 [雑感]

ますはこの動画を見てください。

小室淑恵さん。

全国900社の残業時間を減らして収益は上げたという方です。

ワークライフバランスの話。
ですがこれは実は
これからの社会の仕組み作りのお話なんですね。
日本はまさに彼女の言う
「人口オーナス期」に入ってきているのです。って。

で、ここにハイスピードで入ってしまったのが
我が国の大問題。
「70年代の成功体験に引きずられている。」
男性も含めた労働時間を短縮出来なかったことが少子化対策の失敗の原因。
もうひとつは
「待機児童ゼロに本気で取り組まなかった」のが原因。
まったく「証拠づくりの少子化対策だった。と。
現時点での労働力が増やせなかった。んだということです。

オーナス期にはオーナス期のやり方がある。
のだそうです。

考えさせられました。





プレイングマネジャー 「残業ゼロ」の仕事術

プレイングマネジャー 「残業ゼロ」の仕事術

  • 作者: 小室 淑恵
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2018/09/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



働き方改革 生産性とモチベーションが上がる事例20社

働き方改革 生産性とモチベーションが上がる事例20社

  • 作者: 小室 淑恵
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞出版
  • 発売日: 2018/03/17
  • メディア: 単行本



建設業にどう落とし込むか。
社員全員を横並びで雇って行かなきゃいけなしのか?
変えてもいいのか?

一方では
有給休暇を10日以上持っている社員には5日以上与えないと罰金。
とかいう話もあって
「労働者」VS「使用者」というひとつのモノサシで
なんでもかんでも計ってしまっていいのかとも思うのです。

建設業の「請負」という仕組みとか、も考えてもらわないと。
(つまり「組織」のあり方ですが)

などなど考えること満載の「働き方改革」のお話でした。


タグ:働き方改革
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。