SSブログ

平塚八幡宮 若宮社 例大祭 [湘南]

永年続いているお祭りですが
今年は例年にない新機軸

68808689_2423360951081184_3386173012398047232_n.jpg

ららぽーと湘南平塚さまにて御旅所祭が斎行されました。
ご丁重なるご対応ありがとうございました。
69041928_2423360421081237_1728551223688167424_n.jpg
その後、地元商店街を巡幸し、無事宮入。

69243617_2423360414414571_6725903869114580992_n.jpg
神職様は本日はうら若き女性神主さま。
人気絶頂でございました。

昨日のめまぐるしく変化する天候のなかでの八幡宮例大祭。
本日は暑つ過ぎず、雨降らずの若宮社例祭。
良き風が海岸から吹く素晴らしい例祭日和でした。

ご関係の皆様にはお疲れ様でした。
そして
沿道のご関係のみなさま
所轄警察のみなさま、公共交通機関のみなさま
ありがとうございました。
文末ながら厚く御礼申し上げます。



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

平塚八幡宮例大祭 [湘南]

68469157_2421698734580739_1446108741169577984_n.jpg
台風余波のある平塚の浜に
御神輿が降りてゆきます。

68401806_2421698744580738_6355486446190592_n.jpg
勇壮な浜降祭です。

69095999_2421698837914062_4407148547531603968_n.jpg
荒れる波を背景にお神輿が練ります。

68967819_2421698977914048_9027693756345745408_n.jpg
浜から引き揚げます。

67940918_2421699221247357_5005383521305362432_n.jpg
氏子崇敬者の各地区を巡幸したあとで

68740983_2421699327914013_2991980389985157120_n.jpg
無事に宮入です。

68742383_2421699624580650_2510270593371209728_n.jpg
今年はお神輿の提灯、鳳凰のライトアップもバッチリ。

お天気には翻弄されましたが
無事盛大にお祭りは斎行されました。

関係者の皆様
ご尽力ありがとうございました!!


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

宵宮祭 [湘南]

68682897_2419855591431720_8082022943669878784_n.jpg
新造された「祓戸」です。

68716118_2419855601431719_7874693340304769024_n.jpg
平塚八幡宮の年に一度の例大祭は
8月15日に斎行されます。

68358248_2419855698098376_3302914160832020480_n.jpg
御霊移しの神事が行われ、準備は万端。

68731685_2419855714765041_5111012637018161152_n.jpg
明日お天気に恵まれますように。


タグ:平塚八幡宮
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

激動と言われて久しいですが [雑感]

小説を読んでいて不安になった。

「封筒」の「お手紙」「はがき」「切手」を貼る
とか
「電話」とか「受話器」とか

もうこれからの若者たちにはそれらが「言葉」としても通じなくなるのかな?
と。
コミュニケーションの道具として
「そんなモノもあったのだ」という脚注をつけるとかしないと

電話が重要なモチーフになったり
ホテルのフロントに
客室備え付けの便箋と封筒で手紙を認め(「認め」=「したため!」)
小気味よい会話を交わしつつ「速達で頼むよ」と仕事を片付けたり
するような場面って
理解不能になるんじゃないか?

なんとなると作家が
ホテルの一室に「缶詰」になって「原稿用紙」と格闘した。
それを編集者が夜通し待っていた。とか

「電報で催促」とか

ああ

お札も、コインも、なんて前から何度も書いていますけどね。
(コイン収集の趣味なんかどうなるんだ!?)

ここ数年で各方面でガラリと変わる予感がします。

映画やドラマに表現にも
どのようになるのか、興味がわきますが
逆に考えると
平成時代は「激動の時代」だったかもしれませんが
まだまだ緩やか。だったのではないかな。とも。

大激動。なんですかね。令和は。。





電話応対 受け方・かけ方 大事典

電話応対 受け方・かけ方 大事典

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2017/03/17
  • メディア: 単行本



手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集 (主婦の友実用No.1シリーズ)

手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集 (主婦の友実用No.1シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2016/08/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なぜにポイ捨てするのか? [雑感]

仮説ね。仮説。あくまでも。

人間。
「自分の身体から離れたモノはすぐに捨てたい」。説。

今この瞬間
「あなた」はどれですか?
と聞かれたとする。

髪の毛の先から
つま先まで。です。と答えるだろう
そして
洋服や、腕時計や財布やスマホも
「モノ」とすればモノですが
自分と切っても切れないし
いま素っ裸で外に出られないし
何一つ買い物もできないので
周辺の品々も「私」です。とも。

じゃ、
爪を切ったら、髪の毛を切ったら?
それは「あなた?」
いいえ切った瞬間「ゴミ」です。ですか?

胃袋の中の、腸の中の、もうすぐ出そうな、、。
もしくは膀胱の、、。

それもいまは「私」です。

ですが、私の体内から出た瞬間。
ご不浄で、不潔なもの。モノ。

いやなに
ゴミのポイ捨てするひと。
数量で言ったら
今もって「吸い殻」がダントツなんですが

吸い終わった瞬間
自分からは切り離し、切り捨て、踏みつけにして
路上に捨て去る。

のは、「これまでは自分(用)だったが、用がなくなったらポイ捨て」
心理が何かこう、色濃く反映しているのかな?
と。

ちゃんと携帯用灰皿を使っている人もいるようです。
加熱式できちんとしている人も知っています。

います、が
それでも携帯灰皿がいっぱいになったからと
側溝に捨てているのをみたこともあります。

「自分の身体から離れたモノはすぐに捨てたい」
意識がタバコで増幅されているのかなあ?

だってそうでないと説明できないですもん。
ものの30分歩いただけで
こんなにたくさん。。

ねえ。

68450725_2412376602179619_2292103017991766016_n.jpg


nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。