SSブログ

今上天皇陛下は 改めて凄い。と。 [雑感]

ああ右翼?とか
宗教とかスピリチュアルとか「そっち系」って言われちゃいそうで
アレなんですが、。

やっぱり天皇陛下。って「凄いお方」だと思うんです。
改めて。

昭和が平成になったときも、大きく世の中が変わりました。
平成元年1989年って、天安門事件やベルリンの壁がなくなった年ですし
日本も「バブル」だったかもしれませんが
いろいろなモノやコトが大変革を始めたときでした。

その「大変革」を皮膚感覚で感じた。そんな思い出があります。

あの時は今上天皇陛下が御崩御なされ
それこそ世の中が一気に暗くなり
平成天皇がご即位されてのち一気に世の中に光があふれ出した感じでした。

こんどの今上天皇陛下は
ご自分で「お言葉」を
述べられ、いろいろあって
来年の5月1日より新元号となり皇太子殿下が天皇陛下にご即位なされます。
(いやしかし、失礼があるような書き方がございましたら何卒のお許しを)

今回は今上天皇の生前御譲位。
ということで平成になったときのような大きな混乱を避けるため
ご自分で考え抜かれた陛下の凄さと見識を考えるのです。

21世紀。
世界をリードする日本。
地震や風水害、その他の厳しい自然環境のもと
北から南まで、太平洋の西岸に弓なす島々の
津々浦々まで、遍くご訪問され、気にとめていらしゃったはずですし、

御自身の身になにかあって、30年前と同じような
混乱が起こっても大変だし
時代の変化、変貌はもう30年前とは全然違うということを
私が昨日感じたようなことを
もうずっと前から感知されていたのですね。

朝な夕なに国と国民、世界平和を御祈願されていると
聞いたことがあります。

そのうえ、国事行為たる凄い儀式の連続。

その重圧たるや大変なものがあると思うのです。

そのなかで、時代の潮目をいち早く察知し国民みなに知らせてくださったのですね。

いや、あのね。
重なりますが
ああ「なるぴょん」って右翼だったのね。
とか言われちゃうかもしれませんけどね。

俺って自分を右だの左だの考えたことないです。
素朴な人間です。

神社、仏閣、教会や祠があれば作法なんかむちゃくちゃですが
手を合わせ頭を垂れます。
賽銭箱にも小銭を入れます。

墓参りにも行くし、仏壇や神棚にもお参りします。
その程度の人間なんですが

ここ数日「時代が大きく変わるのかな」と
考えたときに、ふと天皇陛下のことが頭をよぎったのです。


潮目は「平成30年」
そして
日本が素晴らしい変貌を遂げるのが「◎◎元年」たる2019年。
その後 2020年には五輪。

なんだかワクワクしませんか?

それもね。
いままで人類が経験したことのない
「元気な高齢者」の「美しい国」が出来るような感じがするのですが?

いかがでしょうか??






タグ:平成
nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

潮目が変わってきたのかな? [雑感]

「ディープ昭和」に生まれ、そして育ってきたものですから
特にそんな風に思うのかもしれませんが。

「平成」の御世ももう、来年の5月1日には違う年号となり
いま「平成最後」という言葉もあちこちで目にします。

ランダムではありますがつらつらと。

たとえば「タバコ」のこと。
このところ、すごい圧力ですよね。
受動喫煙防止の名の下に、もう「吸う場所」って本当に限られます。

外国ではもっともっと厳しい国もありますから
タイなんか電子タバコも持ち込み禁止ですよ)
夏休みの旅行なんかお気をつけください。
致し方ないのかもしれませんが、昭和な僕らは
(私はタバコは嗜みませんが)感じるところも、、、。

それに
クルマ。
こんなに大好きな私でさえも「所有」がホントにバカバカしいのかな?
と思えて来てしまいました。
車検に税金に保険。日々の駐車料金、点検にタイヤなどの維持費。
高齢者に運転を止めさせるために
いろいろ資料を見ていたら、
カーシェアとかレンタカーとかタクシー使うとかの方が
便利で経済的じゃんか!!って。
レンタカー会社の人と話してたら
最近はミニとかレクサスとか面白いのもありますよ。
なんて。
所有したとしても、それをみんなでシェアするビジネスもあるらしいし。

アルファロメオに身を焦がしたりもしましたが、なんか冷めちゃった。
こないだディーラーから試乗しませんか?
なんてお電話いただいたけど、どうしようかな?


それから「お金、ハガキ、お手紙」などなどの
「紙モノ」。

中国出身の方とお話してたら
もう「なんだかな?」な世界らしいっす。あっち。
レストランでもアプリで予約。
電子決済はもちろん、メニューも事前オーダー。

予約した日時にレストランへ行けば
席があり、順番に料理が出てくる。
そして、食べ終えたら帰るだけ。なんだって。

それどころか、いまじゃタクシーなんか
道端で手を挙げても止まってくれませんよ。
ですって。

「日本のように治安が良くないからですよ」
慰めるように言って下さいましたが
もう日本もそちらへ(電子決済など)のシフトは始まるのでしょうね。

みずほ銀行も大量リストラらしいですが
このままで行くとクラウドファンディングだけでなく
ほかの資金調達方法が台頭し、決済や送金に
金融機関が使われなくなるのかもしれませんね。

ハガキも各国へせっせと送っていますが
「もうすぐ無くなるんじゃないか」とか「送料が高騰するんじゃないか」
といった、「焦燥感」に駆られて、のことかもしれません。

焦燥感っていったら
「紙の本」に「作者のサイン」をもらったり
「ガソリン自動車」を運転したり
「デザインの違い」を楽しむ「ミニカー」や「切手」などの
コレクションも。かも。


来年になったら、「昭和」はもう
昭和時代の「明治」と同じになってしまいますし、
もう「元号」を使う人や組織も激減するのかもしれません。

このところの暑さや寒さも尋常じゃないし、、。


おおきな潮目のところに僕たちは立っているのかもしれない。
です。

まだまだ、いくらでも「変化を実感」するものがありますが
まとまりませんので、この辺で。




nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

平塚建設業協会の駅前清掃活動 [建築]

一般社団法人 平塚建設業協会では
社会貢献活動の一環として
平塚市土木部 平塚警察署生活安全課の関係者の皆様に
ご協力賜り
平塚駅前の清掃活動をいたしました。

37404787_1835740216509930_5607084224449347584_n.jpg
会員各社が2名づつ参加しました。

37392872_1835740036509948_4672155554477506560_n.jpg
4つの班に分かれ、担当エリア別に
ゴミを拾いました。

37335358_1835740056509946_4835438696264105984_n.jpg
七夕まつりのあと、比較的きれいな街並みでしたが
それでもやっぱりゴミはありました。

37338425_1835740093176609_8486257221095653376_n.jpg
平塚市土木部のトラックで運んで下さいました。

37328870_1835740063176612_8347368406923608064_n.jpg
白い袋が燃えるごみ
赤い袋に瓶と缶
青い袋にプラゴミをペットボトル。
分別しながら集めました。

短時間に結構集まりました。

汗だくでした。>私。

皆様 お疲れ様でした。


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

熱中症にはご注意を! [雑感]

連日暑いっすね、え。

だって40℃って。
簡単に言いますけど
「インフルエンザで高熱が出た」ってときの温度ですよ!

しかもこれ
詳しくは知りませんけど、きっと「百葉箱」とか
「条件の良いところ」でしょ?

アスファルトの路面上とか、
とんでもないことになっているはずですよ?

ほんとうに、水分補給をこまめに、
休憩はもちろん、夜もしっかり睡眠をとってお休みくださいね。

まだこれ7月中ですから。

高校野球とかも過酷ですよね。
熱中症にはくれぐれもご注意を!!



タグ:熱中症
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

三日坊主を断続的に、、。 [雑感]

好きになるとそればっかり。
なんです。>私。

それで結果的に「コレクター」になっちゃうのかな?と。

たとえば、本棚。
決まった作家さんの本ばかりが増えていきます。
古くは大藪春彦
もう本屋さんでも見かけないんで、貴重なんです。(自分の中で)
あと隆慶一郎 これも見かけなくなってきました。
テリー伊藤ばっかり読んでいたころもありましたっけ。


雑誌はきりが無いんで、次の本が来ると捨てるか
欲しい人に回したりして、残さないようにしました。
でも
思いつく限りで
AUTOSPORT RACING ON CGNAVI(休刊) からのENGINE からの GQとか
(このあたりは鈴木正文編集長に心酔してました)
モデルカーズ CASABRUTUS ミニカーマガジンahead 結構定期購読してましたし、いまだにしてるのもあります。

それ以外にもなんだか「細々とでも続ける」
っていうのがいいんです。

もちろん三日坊主なのも多いですが
三日坊主のあと半年過ぎて、また三日坊主。
なんてのもあって、じわりじわりと「集まっている」
コレクションを形成している。
(いや恥ずかしくってオモテには出せないですがね)

最近では「トミカ」に食傷気味で
もっぱら「マジョレット」ですし

一時期凝った「郵趣」や「プルーフコインセット」
なんていうのも、いまや完全に下火。

下火といえば「ピンバッジ」。
でもこれも目にして、「いいな」と思うと入手。

POSTCROSSINGはこれ本当に細々ですが
それでもゆっくり続けています。

でもね、でもね。

やめるっていっても捨てちゃったり、完全放棄はない。
んです。

そんななかでも
昨今は何でもかんでも「デジタル化」でしょ?

実物の紙の本、とか絵はがきの束、とか
もう少しで「資源ごみ」にもならないのかもなあ。

なんて、片付けようか迷っている本棚の前で
ボンヤリと考えています、、、。



Casa BRUTUS(カ-サブル-タス) 2018年8月号 [瀬戸内シティガイド]

Casa BRUTUS(カ-サブル-タス) 2018年8月号 [瀬戸内シティガイド]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2018/07/09
  • メディア: 雑誌





走れ!ヨコグルマ―自動車雑誌NAVI編集長のたわごと (小学館文庫)

走れ!ヨコグルマ―自動車雑誌NAVI編集長のたわごと (小学館文庫)

  • 作者: 鈴木 正文
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1998/03
  • メディア: 文庫



タグ:本棚
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。