SSブログ

ブルーでセクシー [雑感]

IMG_9926.jpg
ちいさな蝶の亡骸が
青く光っておりました。

IMG_9928.jpg
翅をひらくと真珠色。
さぞかし綺麗な飛び姿。だったことでしょうねえ。
なんという蝶々なんでしょう??

ガラリと変わって
平塚の駅 南口には
IMG_9940.jpg
こんな人魚像が。
これも古くから平塚の駅頭にいらっしゃるのですが
イマドキはこんな風にライトアップ。
悪くないです。

あとね。
まえまえから気になってるのが
IMG_9942.jpg
このマーク付けたワゴン車とか多くないですか?
とくに神奈川県内?
何屋さん?これで何と読むの?
NSグループ?
読めないし。
心が清らかな人にしか読めないのかしら。

いや、これにセクシーさを感じるのは
心になにかがあるひとだけ??

ああ、モヤモヤ。。。

ま、そんなわけで

IMG_9939.jpg

pnさまのご要望(?)にお応えいたしまして

IMG_9941.jpg

サービスショットを!!


nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

箱だけ [クルマ]

とあるところの
とあるお店。

おじさん いいえ おじいさんが
細々とやっている地方の商店。

それも 10年も前ならば
まだまだ地方都市に見られた
小さな文房具店。
を想像してみてください。

そこには
埃をかぶって誰も買わないような
ノートだとか、鉛筆だとか諸々が
並んでいます。
ふと横を見ると
プラモデルだとかミニカーも少々。

うーん。
ミニカー。このところ仕入れてないみたいで
だいたい10年前くらいのラインナップが並んでいる。

おじさんにはこのミニカーくださいって
一台おねがいしてから
「はいはい待って下さいよ」
「これの箱を探すから」
と奥のほうから箱の束をもってくるおじさん。

いろいろ棚の奥も見たくて
じっくりと観察。
いろいろ香ばしい飛行機やクルマの模型があるんです。
ここ。

「もうウチ一軒になっちゃった」
「子供が模型作らないしなあ」って。

そして
お会計を済ませ
帰ろうとしたところ
おじさんの座っているすぐ脇の棚に
IMG_9929.jpg
こんなものを発見!

お、おじさん
これは何ですか?

「これかい?」
「ミニカーの箱だよ」
「でもミニカーは売れちゃって、箱だけ」

これ。ゆ、譲って貰えないですか?

「箱?」
そうはこ。です。

「箱だけかい?」
「んあ。いいよ」って

で譲っていただきました。

これはもう40年は経過するという
トミカの「青箱」。です。
外車シリーズが「青箱」なんですねえ。

もう感激です。
持っているクルマもありますが
箱なしのもあるはずです。
いやはや

あるところにはあるもんです。
嬉しかった。

なにせ40年の時を経て
ずっとずっと僕が来るのを待っていた。のだ。
(と勝手に興奮)

このところでは
久々のコレクター冥利に尽きる
出来事でございました。とさ。

また行く。



トミカ No.7 メルセデス-AMG GT R (箱)

トミカ No.7 メルセデス-AMG GT R (箱)

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー



タグ:青箱 トミカ
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

右肩下がりの時代に [雑感]

商工会議所の会合。
出る話題が

商店街の活性化
国・県・市への要望事項
地方最低賃金額の要望
(近隣県より神奈川が高いのはなんとかならんか?)
道路、鉄道の拡充
会員増強
中学校 高等学校卒業生の就職先確保

などなど、、。

しかしだ。
これらの議題には全部何かが足りない。
というか
なにか重要な視点が欠けている。
と思っていた。

今日
フに落ちた。

それは
「今後も右肩上がりの経済成長などない」
ということと
「人口は減るばかり」
「少子高齢化はますます進む」
ということ。なのだ。

もう今からは「右肩下がり」になるのだ。

そこから目をそらし
見て見ぬふりしてみてももう「在りし日の栄光」
は手に入らないのである。

ゆえに
「平塚市」という行政単位での物事ありきではなくて
平塚に訪れる人
平塚にアクセスする人
実際に来る人もヴァーチャルに関わる人も
全部ひっくるめての「まち」を形成したほうが
解りやすいし、発展性も望めるのではないか、、。

そんな話を伺った。
ネットワーク理論
東海大学の政経学部 小林隆教授 だ。

いろいろ「目からうろこ」だった。

まずは
「気づいていないことは何ですか?」という質問だ。
「そんなことはわからない」が正解なのだが
自分の掘り下げたい情報こそ検索もするし
どんどん調べられるが、
まったくの専門外のことは「気づかない」時代なのだそうだ。
「外部参照」はするものの「外部入力」が弱いのだ。
情報 知識はアンテナを高くしているつもりでも
スルーしてしまうものが多くなっている気がする。

それと
行政はあくまで執行機関。
議会 議員が政策決定をし執行する内容を決める。
のだ。
日本の議会は 行政の一部みたいになっている。
平塚市のホームページ内に市議会のページがあるのだが
こんなのはまったくおかしい。
とのご指摘。

むずかしいな。
しかし今まで「何も考えなかった」な。と。

いろいろお聞きしたが
この2点と
これまでの延長線上には答えなどない。
経験則からは何も生まれない。

ということだ。

これは面白くなってきたぞ!!





タグ:東海大学
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

すんごい夕焼け!! [湘南]

IMG_9931.jpg
一日中「通り雨」が断続的に降り続いた「平塚」です。

夕方ようやく青空が出たと思ったら、とてつもない夕焼けです。

IMG_9933.jpg
なにげないカーブミラーと電柱が

IMG_9934.jpg
アッというまにアートと化した!


秋の虫
アオマツムシと
コオロギが
粛々と鳴く
人肌恋し


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NEW YORK SEPTEMBER 11 [雑感]

私の本棚の片隅に
報道写真家集団マグナム が当時出版した写真集がある。

NEW YORK SEPTEMBER 11 ― ニューヨーク セプテンバー 11

NEW YORK SEPTEMBER 11 ― ニューヨーク セプテンバー 11

  • 作者: デイヴィッド・ハルバースタム
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2001/12/18
  • メディア: 単行本



あの日は 業界団体の会合を終え、皆で飲もうかということになり
居酒屋の小上がりで一杯飲んでいた。

小さなテレビで
ワールドトレードセンターから煙が出ているのを見た。

「え?火事?」
「何?映画??」
ってな感じで、少しも現実味がなかった。

追々情報がわかってくる。
「映画じゃないらしい、何か大変なことになってるらしい」

「旅客機がビルに突っ込んだの?」
「その映像もあるらしい」

それから事態は急転換して
とうとうワールドトレードセンターは崩壊したのだ。

今日はそんな日だ。

なぜ、いま、あの日の事を報道しないのだろうか?

かつてない緊張がこの国を不気味に包みこむいま。
あの時のことをもう一度思い出したほうが良いのではないか?

あれから航空機をはじめ、テロに対する警備の強化は
もう慣れっこになるほどだ。
でも
あの時感じた「これから世界が戦争に陥る」
という背筋が震えるような恐怖感は
時が経てば薄まるどころか
どんどん現実味を帯びてきている。

もうやめようよ。
テロや戦争では何も生まれないのだから。


いろいろ衝撃的な動画もありましたが
ユーチューブ画像を貼り付けるのは遠慮します。
当時犠牲になられた皆様、その後 イランやアフガニスタンで
戦火の犠牲になられた皆様方のご冥福をお祈り申し上げます。




nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。