SSブログ

ミライのはなし? [クルマ]

slater_01.jpg
頭がガンガンする。誰だ、おれの耳元でバケツを叩くヤツは、、、。
夕べはどうやら飲みすぎたらしい。
 どこでセルにもぐり込んだか忘れたが、どんなに飲んでも自分のセルを間違えなければ
熟睡中にも家にたどり着けるし、
先週買ったこのセルは、自動的に室内モードになって寝室にだって運んでくれるはず、、、。
http://youpouch.com/2013/08/30/133433/?utm_campaign=Partner%3A+mixi&utm_medium=partner&utm_source=mixi
2013年はこんな感じで空港ロビーに置いてあるだけだった、、、、。

眩しさで目を開けた。
一瞬どこにいるのかわからなかった。
身なりは昨日のスーツと、よれよれのワイシャツ。足元には薄汚れた革靴。

もう、セルが通勤モードになって、会社に向かう東海道チューブを流れているのか、、、?。
「またやっちまった!」
独り言を言ったとたん、隣のヤツにひじテツを喰らった。

「課長!困りますよ!今の話聞いてましたか?」
部下だ。
「うん?」「どうした?」
「寝てたんですか?」

今日はセルをつないで会議をしながら出張だった!
(じゃあ、飲んだ後、家に戻って、通勤して、みんなが集まったところで会議しながら出張、、、、。のあいだ全部おれは寝ていたのか、、、??)

超高速移動デバイス
「セル」
これが出来てから何年になるだろう。
最初は「どこでもドアのゆっくり版」とか言われていたけれど
一人用、二人用と言っていた物が、いつしか一人一台になり、それが連結使用できるようになり、今回みたいな大広間にもなる。
そして、高速移動能力は画期的に進歩してきた。

東海道などは未だに液体の中を移動する旧タイプだが
大陸間横断の大断面真空チューブは、超高速で移動できるので便利だ。
「これ以上の高速移動は人体に変調を来たす(WHO)」というところまできたので
もう高速化の発達は無いかもしれないが、(確かにロスアンゼルス一日2往復したときには
耳から入る言語や、匂い、空気の肌触りの急激な変化でいささか気持ち悪くなった。)
が、そのほかの面での発展は目覚しくて、家とか学校とかオフィスを作る建設会社が汲々とし始めた。し、輸送や交通が「情報の上でまずやり取りして」それでも人間の移動が必要ならば、行うようにしようという、国際法整備が進みつつあって、「自由」が利かなくなりそうな感じ、、、。

んで

俺がもっていた旧車のこと?

ああ、あれ?
どうしても乗りたいときには、セル台車に無理やり載せて、「走らせている気分」モードで
楽しむしかない。
ただ、占有面積が6人分以上になるのと、着いた先で迷惑がられるケースが多いので
最近は使っていないよ。

エンジン音?
アクセル連動でデジタル再生するんだけど、味気無いしなぁ。カストロールの香りって
いってもなあ。デジタルのはなあ?

そうそう
こないだ、ヒ◎タが、例のレーシングカーを、隠し持ってたガソリンを入れて、
サーキットで走らせたんだって。
そしたら、摘発されちゃって、、、。
環境警察に面会に行ってこなくちゃなあ。

差し入れは、何が良いかなあ?
ピストン?
冗談じゃないよ。俺がパクられる。





Yanko Design


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。