SSブログ

さくら通り [花と植物]

弊社前の通りにつけられた名前です。
(あんまり市民が口にしませんが、、、。)
IMGP1465.jpg
いまは、集合住宅の敷地内に「ソメイヨシノ」が
右側の枯れ木に見える木が「ヤエザクラ」
その木の根元に「サツキ」と
しばらくは、花の変化を楽しめます。
また、楽しみ。です。



「七夕まつり」の事です。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104130003/
市側は「中止」を決定し
商店街など関係者は仙台も開催するのに「唐突だ」と
会議は決せず、統一地方選もふまえ「先送り」された。ということです。

以下、私見を述べます。
仙台の七夕など、「東北3大祭り」+花笠まつりとか
五所川原の立ちねぶたとか、弘前のねぷたとか
相馬野馬追いとか
開催すべきです。と思います。

ここに「観光客」として赴き、現地の旅館などに宿泊。
もし、復興支援でボランティア参加できる行事などもあれば
それもセットにしたツアーなんか、小生も参加してみたいものです。

翻って
わが「平塚」の七夕。
電飾を使った「豪華な竹飾り」と
「全国から集まる露天商」が呼びもの(実質ね)
なので、夏場の計画停電など考慮すると
今年は規模縮小、内容最小限に。
というのが小生の意見です。

一斉に暗くして、「星降る街角」を楽しむとか
ろうそくで提灯や行燈を作って風流な灯りを楽しむとか
短冊に「願い事」を集め(例年¥100でやってますが)
これを義援金にする。
竹飾りも(一年かけて作っている人もいるけど、、。)
そうした短冊をかざるだけの簡素なものにする。とか。

露天商も、「自己完結型」の店のみを一同に会する形にして
B1グランプリみたいに人気投票にする。
出店数も例年の3分の1くらいか。
(これがないなら、お祭りをやらない方がいいという平塚市民が多いだろうなあ)

実行するための「予算」も半分ぐらいにできないか?

ともあれ、例年のような「大混雑状態」を「反省」しないで
いつも通りの「おまつり」を開催してもダメなんじゃないか?

そんなふうに思います。

「自粛」はイカンという論調も多々ありますが
平塚の、ゴミぐちゃぐちゃ、閉口するような臭いまみれなお祭りは
すこし「反省」してみてはどうでしょうか?


いま、一番の問題は
統一地方選寸前なこともあり
会議の決定が「先送りされた」ことと
会議そのものが「次回がいつか決まってない」という、、、、。

あ、小生はこの会議の出席メンバーではありません。為念。

しかしなぁ、、、、。












nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 2

pn

なるほど。
見直すにはいいチャンスなのかもしれませんね。
by pn (2011-04-13 21:30) 

kinkin

余震も落ち着き、仙台で開催して欲しいものですね。
自分が子供の時、仙台市内の親戚の家から歩いて見物に言ったものです
平塚も開催はして欲しかったですね、省電力を考えての昼間(日没まで)けの
開催も出来たのかなと自分も思います。(夜の屋台はパスとして)
by kinkin (2011-04-13 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Powers of Ten「春」爛漫 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。