SSブログ

近い将来の住宅は [住宅]

近未来住宅に関する小生の雑感を申し上げます。
いや、請け売りの話が多いと思います。

いま、エネファームを試用して2年経ちます。
今日も東京ガスさまのヒアリングを受けました。これで5回目だそうです。

で、思ったことなのですが、

この「エネファーム」。いま運転状況を完全にモニターされておりまして
(モニタリングは電話回線と定期的にデータを読みに人が来る)
エラーが出た場合には即座に管理センターから拙宅に電話があります。
その速さといったら、家人が気づくずーっと前です。

それに「都市ガス」は少しももれることの無い(当たり前ですが)堅牢な配管と
マイコンメーターなどが完備してガス漏れ検知を徹底しております。

このあたりをうまく利用して
Wiiあたりと連動させて、今お宅の「エネルギー利用状況はこうですよ」とか
「他のお宅と比べてこんな感じですよ」「こんな風にお使いになったらいかがですか」
「この器具が電気を消費しますね。見直しを」とか
機械と人がやり取りできるようにしたらどうだろう。ということです。

もっとすすめれば
便器で健康チェック。「尿酸値、潜血、検便はもちろん脈拍をとるとか」
お風呂場で体重チェック。「体重増えてますね」
冷蔵庫で通販(置き薬みたいにね)。「納豆お好きなんですね」「牛乳飲みきりましたね」
とか、エアコンのフィルターの目詰まり、蛍光灯交換時期とか換気扇の、、、とか
全部「家」がモニタリングしてくれてアドバイスをくれる。
「雨が近いのでお洗濯取り込みますね。」
「傘をお持ちください。」
そして万一には消火し、侵入者には対抗し通報もしてくれる。

そんな時代がすぐそこまで来ているのかな。と思うのです。

家が「雨風しのげる」存在から、地震や、気象からの「シェルター」的な要素を経て
いまや快適環境創造や環境負荷逓減の重要要素になり
今後は頭脳を持って、家人の文字通りの執事やパートナーになってくれる。

たとえばwiiから始まるとしても20年もすれば「アンドロイド」が標準でついている。
なんて時代がくるかもしれませんね。
3362605
怖い気もしますが。やっぱり。
技術の行き過ぎは、、、。
人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 2

コメント 2

toyo

私の駄ブログにお付き合いいただいて
心から感謝しています。ありがとうございました。

>家が「雨風しのげる」存在から、地震や、気象からの「シェルター」的な要素を経ていまや快適環境創造や環境負荷逓減の重要要素になり今後は頭脳を持って、家人の文字通りの執事やパートナーになってくれる。

なるほど、と思いました。たしかに怖い気もしますが(笑)

by toyo (2009-11-26 22:15) 

narup-4

toyoさま
はじめまして。コメントありがとうございます。
技術でもなんでも、バランス というか ほどほど が重要なんですね。
きっと。
by narup-4 (2009-11-27 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。