SSブログ

ゆうゆう窓口 [雑感]

郵便局に「ゆうゆう窓口」っていうのがある。
何処の郵便局にもあるものではないが

大きな郵便局では
土日も祝日も開いていて
郵便の差出や受取、など郵便局の業務をしている。
大抵が出入り口のそば、ATMよりも外にある。

便利この上ないのだ。


しかし
顧客目線で思うのは
改善の余地がありすぎる。ってこと。

まずその立地。
大きな郵便局の出入り口の「風除室」みたいなところに
窓口があるので
いまみたいな冬の時期とか酷暑の夏には
行列が外にまでつながってしまい
結果、寒かったり、暑かったり。
まったくもってシャッターのおりた向こう側にある
広大なロビーが恨めしくなる。

そして業務については
担当者が数人いたとしても
ひとりの顧客の依頼に対して
「工数」というか「動作」が多過ぎるのだ。

たとえば
「不在票」をもって
郵便物を受け取りにいくとしよう。

まずその不在票を出す。
不在票にあるバーコードを読み取る。
と、それを持って奥の方に駈け出してゆく。

かざごそやって郵便物や荷物を持ってくる。
それから
「身分を証明するものはありますか」
免許証などを出す。
「番号を控えさせていただきます」
で伝票に記入。
「ここに認印を」
でハンコを押す。ハンコがなければ「ここにフルネームを」
サインってだれでも一通りの時間がかかる。
その間は局員さんは無言で待つ。

品物渡して終わり。
なのだが
そのあとその不在票と伝票をホチキスで止め
また奥へ。

これは簡単な方。
もっとめんどくさいのもある。たくさん。

海外に荷物を送りたい外国人も来る。
メルカリの荷物発送もある。
今の時期は
年賀状の「お年玉引き換え」
記念切手の販売
ゆうぱっく
現金書留
簡易書留
などなど

不在票を持ってきても
「まだ配達員が局に帰っていないので」
なんて
荷物がなくて窓口で揉めてるおばちゃんがいたり。

やっと全部手続きが終えてから
やっぱり「クール扱いにしてほしい」
だとか
「中身はなんですか?」
具体的に書いていないので押し問答になっていたり。

それらの合わせ技で
切手を買っていこう。と思い立つ人や
「駐車券」の認証をおねがいするひと
払い込み用紙を振りかざして
行列の先頭になったと思ったら
「これは平日にゆうちょ銀行でおねがいします」
といわれてがっくりしているひと。
などなど
これでは行列が伸びる一方じゃないか?

すくなくとも
局員さんの動線をもう少し整理すればいいのに
とも思うし

差出と受け取りを分けるだけでも
結構効率よくなるのにな。
と思ったことでした。

送る品物の重さと大きさなどは
並んでいる最中にお客さんがチェックできて
必要な料金を支払い。切手か証紙が買えれば
あとは窓口で最終チェックだけ。とか

なんでもやれそうなんだけどな。

いろいろ「職域」の問題とか
あるんでしょうね。

局員さん。よくやってくださっているのですが
ね。





郵便局使い倒し手帳 (リンダパブリッシャーズの本)

郵便局使い倒し手帳 (リンダパブリッシャーズの本)

  • 作者: 新田恵子
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2015/07/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



郵便局へ行こう!

郵便局へ行こう!

  • 作者: 今村 公一
  • 出版社/メーカー: 文芸社
  • 発売日: 2013/01/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 1

pn

うん、開いてるだけでありがたいけど確かに作業に問題ありだと思う。
by pn (2019-02-11 22:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

TOKYO TOWER5枚同時に届きました! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。