炎天下ソルジャー [雑感]

昭和42年、いや3年だったか、、。
集団就職みたいなもんですよ。ええ、集団就職だよね。
それ以来、ずーっとここにいたんですからね。
もう、それこそ40年以上ですね。
え?そうそう、ここには横浜ゴムへ抜ける引込み線もありましたよ。
ディーゼル機関車がタンク車を引いてねえ、、。
私は施設の関連部署だったもので
一番最初にやった仕事が、その引込み線の撤去だったなあ。

それから、いろいろありましたよ。
S30(エスサンマル)(フェアレディZ)でしょ。
それにS20を積んだ432Zもね、。
S130とかね。
あのころは、輸出用の260とか280とかね。
陸送してるだけでも格好よかったよねえ。
バンバン売れてねえ。
つわものどもが夢の跡、、、。か。
青春時代も終わりってことですねえ。

小首をかしげたその人は
作業帽を取った手で白髪交じりの頭を掻いた。
私には、いにしえの兵(つわもの)が陽炎の向こうに、見えた。
コメント 0